あやい動物日記

2023.09.26更新

高齢の猫ちゃんは慢性腎臓病になることが多いです。

そして病気が進行すると、貧血になる子がたくさんいます。

これは腎臓からエリスロポエチンという赤血球の産生を促進する造血因子が分泌されるのですが、慢性腎臓病ではエリスロポエチンの産生量が低下するからなのです。

これまでも腎性貧血に対して、人用のエリスロポエチンや持続型製剤のダルボポエチンといった製剤が使用されていましたが、先日、世界初のネコ・エリスロポエチン製剤「エポベット」が日本全薬工業株式会社より発売されました。

エポベット

近年よく使用していたダルボポエチンアルファは週に1回注射することが多かったのですが、エポベットは2週に1回の注射でよいのと、抗体産生により薬が効きにくくなることが少なくなっています。

 

投稿者: あやい動物病院

2023.09.19更新

グリニーズ(Greenies)のピルポケットが長期欠品になって久しいですが、まだ再販のお問い合わせを多くいただいております。

 

そんなワンちゃん、ネコちゃん達に朗報です!

 

グリニーズより後継品が発売されました!!

 

「お薬サポート」

お薬サポート1

なんだかそっくりのパッケージです 笑

犬猫兼用になっています。

およそ20個入りなので、ピルポケットよりも少ないですね。

 

中身は・・・

お薬サポート2

ピルポケットの犬用より小さいです。

ピルポケットにあった薬を入れるくぼみがありません。

 

薬を包んでみます。

お薬サポート3

お薬サポート4

お薬サポート5

やわらかさはピルポケットの犬用とほぼ同じです。

多くの薬にはちょうどピッタリのサイズですね。

大きめの錠剤だと2個必要かもしれません。

ぜひお試しくださいpad

投稿者: あやい動物病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

tel:0467471222

お問い合わせ