あやい動物日記

2013.03.31更新

2013年3月の全身麻酔での手術の内訳です。

猫の去勢・避妊 7
犬の去勢・避妊 7(精巣腫瘍1)
腫瘍・腫瘤 2(乳腺腫瘍2)
歯科処置 5
膀胱切開 1
膿瘍 1

投稿者: あやい動物病院

2013.03.30更新

お預かり中のシャープ君happy01

岩田さんにだっこされてお昼寝中ですsleepy

投稿者: あやい動物病院

2013.03.29更新

院長の綾井です。

身内で不幸がありまして、明日(3月30日)、私は急きょお休みさせていただくことになりました。

病院は通常通りの診療です。

よろしくお願いいたします。

投稿者: あやい動物病院

2013.03.28更新

仲良しペキニーズの、エレフ君(左)とうに子ちゃん(右)がカートで一緒に来院しましたhappy01

投稿者: あやい動物病院

2013.03.27更新

新聞やテレビでご覧になった方も多いかと思いますが、今日は重症熱性血小板減少症候群(SFTS)についてお話させていただきたいと思います。

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とは2011年に特定されたマダニが媒介する感染症で、SFTSウィルスが原因です。

このウィルスをもったマダニに咬まれることにより感染します。

人は発症すると発熱や嘔吐、下痢などをひきおこし、血小板と白血球が低下する特徴があります。

致死率は10~20%といわれています。

現在のところ有効な予防法や治療法がなく、マダニに咬まれないようにするしか対策がありません。

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)は、犬や猫での発症は報告されていませんが、マダニは犬や猫に寄生します。

(厚生労働省の資料を参考にしました。)

投稿者: あやい動物病院

2013.03.26更新

久しぶりの登場のマックス君sign01



Tシャツを着ていたので写真を撮らせてもらいましたcamera

でも、ボーダー・コリーで黒いTシャツなので、あまりよくわかりませんcoldsweats01

投稿者: あやい動物病院

2013.03.25更新

今日は商品のCMですhappy01



ベッツドクタースペックシリーズのデンタルシートsign03

マイクロファイバーでできた犬・猫用の歯のクリーニング用のシートです。

ガーゼなどと比べると汚れ落ちが良いです。



シートを1枚取り出して、人差し指に巻きつけて、歯や歯ぐきをやさしくマッサージして汚れを落とします。
注)歯周ポケットは歯ブラシで磨きましょう。

30枚入りで1,200円(税込1,260円)です。

投稿者: あやい動物病院

2013.03.24更新

性腺と外部生殖器が正常に分化できなかったことを半陰陽といいます。

半陰陽には精巣と卵巣をどちらももつ真性半陰陽と、遺伝子と外見の性別の異なる仮性半陰陽があります。

雄性仮性半陰陽とは雄の染色体を持っているのに、外見上は雌です。
精巣はなかったり、低形成、潜在精巣だったりします。

雌性仮性半陰陽は卵巣をもちますが、外陰部が雄のようです。

発情期の行動や繁殖能力である程度わかることもありますが、診断は一般に開腹手術によって性腺を確認します。

投稿者: あやい動物病院

2013.03.23更新



栗太郎君はサングラスがお気に入りみたいですhappy01

紫外線対策だそうですsun

投稿者: あやい動物病院

2013.03.22更新

精巣腫瘍の可能性の高い犬の睾丸の写真です。


赤矢印が精巣腫瘍を疑っている睾丸、緑矢印が正常な方です。
大きいだけでなく、硬く貼っている感じです。

精巣腫瘍については以前の記事(→こちら)をご覧ください。

投稿者: あやい動物病院

前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

tel:0467471222

お問い合わせ