あやい動物日記

2012.05.31更新

トッポちゃん(チワワ)ですheart04


かれこれ2ヶ月近く前なんですが、トッポちゃん頭の皮膚炎で来院しました。

原因不明ですが、やけどを疑い、外用薬を処方しました。

1週間後です。

赤みがひいてきました。

今日の写真です。

すっかり毛も生えそろい、安心しましたhappy01

投稿者: あやい動物病院

2012.05.30更新

翔太君(ヨークシャー・テリア)が歯石取りに来ました。


麻酔前に点滴をしています。


麻酔をして、これから処置をするところです。


スケーリング(歯石取り)、ルートプレーニング(歯肉下の歯石取り)、ポリッシング(歯みがき)が終わりました。
歯はピカピカですshine

投稿者: あやい動物病院

2012.05.29更新

昨日来院したココアちゃん(ラブラドール・レトリバー)ですshine



じつは週末に「お散歩中に木の枝を食べて、吐いている。」と来院しましたsweat01

食欲もあり、触診で痛がることもなく、元気そうだったので・・・

吐き気止めで様子をみていました。

そのあと下痢になったとのことで、来院しました。

抗菌剤と整腸剤を処方しました。

お腹をこわしていたんですねsweat02

相変らず元気いっぱい、食欲旺盛ですrock

投稿者: あやい動物病院

2012.05.28更新

今日、診察したわんちゃんです。



肛門の斜め上に、しこりがありました。

注射針を刺して細胞を採取して、検査をしました。

顕微鏡写真です。



肛門周囲腺腫という腫瘍と思われます。

肛門周囲腺腫は未去勢の中高齢の犬に多い腫瘍です。

大きくなり潰瘍化することもあります。

切除手術で治療しますが、男性ホルモンの影響を受けるので、未去勢のオス犬は去勢手術も行います。

投稿者: あやい動物病院

2012.05.27更新



コンベニア注です。

1回の注射で、2週間効く抗生物質です。
(何にでも、効くわけじゃありません。)

薬を飲ませるのがたいへんなわんちゃん、ねこちゃんによく使用しています。

投稿者: あやい動物病院

2012.05.26更新



回虫卵です。

検便の顕微鏡写真です。

この卵が発育し、幼虫形成卵となります。

幼虫形成卵の摂取で感染します。

また、回虫は未成熟虫が母親にいると、乳汁を介して仔犬に感染します。

仔犬の腸内で成長し、下痢などをひきおこします。

おとなの犬・猫では無症状のことが多いです。

人に感染するので注意しましょう。

お家のわんちゃん、ねこちゃんは定期的に検便しましょうねhappy01

投稿者: あやい動物病院

2012.05.25更新

綾井ですhappy01

シェルティのメルちゃんがホテルに来ています。



メルちゃんはホテルの常連さんです。

実は私も以前シェルティを飼っていました。

頭が良くて、かわいいですよね。

ちょっと警戒心の強い子が多いですが、メルちゃんは何度もお泊りしているせいか病院でもリラックスしているようですshine

投稿者: あやい動物病院

2012.05.24更新

咳をするというわんちゃんが来院しました。

診察室でガーガーと喉を鳴らして呼吸していました。

レントゲンを撮ると



矢印の部分で気管がつぶれています。
(黒いホースのようにみえるところが、ここで細くなっていますね。)

気管虚脱と診断しました。

気管虚脱とは軟骨でできている気管がつぶれてしまう病気で、一般に中高齢の超小型犬に多いですが、若齢や大型犬にもみられます。

症状は咳やガーガー(ゼーゼー)という呼吸音です。

高温多湿、運動や興奮で症状は悪化します。

治療は内科的には気管支拡張剤などが用いられますが、重症の場合は外科手術を行います。

投稿者: あやい動物病院

2012.05.23更新

カンナちゃん(みなさんご存知のバーニーズ・マウンテンドッグの女の子)、前十字靱帯断裂の手術のため、明後日、大学病院に入院予定です。

昨日、そのことで話があって、お母さんが一人で来院されたのですが、

「今日はカンナちゃん一緒じゃないんですね。」って言ったら・・・sign02

いましたsign01

ミニカンナちゃんheart04



手術がんばってねrock

投稿者: あやい動物病院

2012.05.22更新

桜子ちゃん(パグ)のあごにできものが・・・


毛が薄くなっているところです。
ちょっとわかりづらいですが、しこりになっています。

針で刺して検査しました。
染色後の顕微鏡写真です。

緑の矢印が好中球、炎症があるとたくさんみられます。
赤の矢印が好酸球、アレルギーのときによくでてきます。
つまり、アレルギー性の炎症が疑われるということです。

虫さされや接触性のアレルギーを疑い、塗り薬で様子をみることにしました。

ところで、桜子ちゃんアザラシみたいだとおもいませんかsign02

投稿者: あやい動物病院

前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

tel:0467471222

お問い合わせ